竹馬会のホームページへようこそ!  竹馬会は平成元年、日本ではじめて泥田バレーボールを開催しました。
     

福島ひまわり里親プロジェクト
平成26年 福島ひまわり里親プロジェクト in 佐知 活動日記

平成23年の取組み 平成24年の取組み 平成25年の取組み 平成26年の取組み 平成27年の取組み
 平成28年の取組み 平成29年の取組み  平成30年の取組み    

 【平成26年9月13日】ひまわりの種の乾燥とひまわり畑の除草

ひまわりの種を収穫した後も天気がすぐれませんでした。雨の日は車庫で、寒気が良ければ天日干しをして、敬老会の方が管理をしてくれました。さらに、種取りから2週間後の9月13日(日)、農事組合法人“さちっ子みらい”の方が、ひまわり畑に除草剤を散布してくれました。草が刈れてからトラクターで鋤いてくれます。既に来年に向けての畑の管理が始まりました。

 【平成26年8月31日】ひまわりの種を取りました
 

開花まで順調だった今年のひまわりですが、お盆前の台風11号、その後の長雨、そしてスズメの大群に悩まされながらも、8月31日に無事に種を取ることができました。この日は、竹馬会、老人クラブの33名が朝から3時間程の作業で、種取りと杖作り用の茎を切りました。種は、今後十分乾燥させたあと福島へ送り届けます。
※集合写真は左クリックで拡大することができます。

 【平成26年8月10日】大分空港でステンレスアートとコラボ

明け方には台風11号も通過し、午前中に大分空港にひまわり2鉢を持ち込みました。
空港で宇佐市のステンレスアート作家の芝田知明さん(写真一番左)とご対面、芝田さんの作品の前に飾らせていただきました。
※展示の写真は左クリックで拡大できます。

 【平成26年8月9日】台風の接近でひまわりの花びらが散りました

台風11号の接近により朝から強い風と雨で見頃だったひまわりも黄色い花びらをチラシ、首が垂れ残念な姿になりました。
大分空港の展示用のひまわりを昨日鉢植えにして正解でした。

 【平成26年8月7日】ひまわり成長記録:60日目

種まきからちょうど60日目、久しぶりに青空の朝を迎えました。しかし、今週末の9日、10日には台風11号が直撃しそうです。このままでは大分空港のステンレスアートとのコラボは厳しくなります。そこで、台風が来る前に準備を使用と、夕方、急きょ鉢に移植することにしました。このまま10日(日)の台風通過まで管理し、台風が去った後に大分空港に持ち込みます。空港での日持ちが心配ですが、台風の被害を考えたらこの方法しかありません。

 【平成26年8月3日】ひまわり成長記録:56日目

開花が始まってから僅か5日程、種蒔きから56日目で満開になりました。60日程でで満開の予定で63日目の8月10日(日)に大分空港に持ち込んでお盆の帰省客の皆さんに楽しんいいただこうと計画をしていますが、予定より早く日持ちが心配です。
大分空港には宇佐市在住の方がステンレスアートのひまわりを展示しています。その横に本物のひまわりを鉢植えで飾ろうという計画です。只今、鉢植えのサンプルで日持ちの実験中です。
 
 【平成26年7月31日】ひまわり成長記録:53日目

53日目のひまわりです。花びらも開き早くもミツバチが飛んできています。
中には2mを超えるものもあります。毎日、次から次に開いていきます。

 【平成26年7月28日】ひまわりの成長記録:50日目

ひまわりの種を蒔いてからちょうど50日。黄色い花びらが見え始めました。開花の目安の60日まであと10日。高さは180cmを超え2mも間近です。
ひまわりの成長に八面山が小さく見えます。

 【平成26年7月20日】ひまわりの成長記録:27日目~42日目

6月8日の種まきから42日が経ちました。開花まで60日程度と言われていますので、あと18日程で大輪の花を咲かせそうです。これまで順調に育っています。
写真の成長記録は、左から7月5日(27日目)、7月13日(35日目)、7月20日(42日目)で一番右が42日目の花芽です。30日を過ぎてから一気に伸びだし、大きいのは40日で1m程になっています。

 【平成26年6月29日】ひまわり畑の草取りをしました

種まきから3週間が経ち、ひまわりは順調に育っていますが草も勢いよくのびています。6月29日(日)梅雨の晴れ間を見て、草取りをしました。田植えの真っ最中にも関わらず竹馬会会員10名が出てくれて、2時間30分掛けて作業をしてすっかり綺麗になりました。

 【平成26年6月21日】ひまわりの芽が出揃いました
種まきから5日目の6月13日、種の殻を持ち上げ目が出ました 種まきから13日目、芽が出揃いました

6月8日に種を蒔いてから5日目の6月13日、芽が出はじめました。さらに約2週間後の6月21日、双葉から4枚、6枚とスクスクと育っています。

 【平成26年6月8日】 ひまわりの種をまきました

6月8日(日)、梅雨の曇り空の中、ひまわりの種まきをしました。
朝9時に地区の活性化センターに竹馬会、老人会の「絆の会」の皆さんや地区の方々40名が参加し、最初に4年目になる福島ひまわり里親プロジェクトのこれまでの取り組みの状況などを説明しました。その後、現地に移動し種まきをしました。印を付けたロープを張って1粒ずつ丁寧に蒔いて行きました。その後、除草剤を散布し、作業は約2時間で終了しました。2カ月後には大輪の花を咲かせることと思います。

 【平成26年5月25日】 ひまわり畑の畝上げ作業をしました

今年で4年目の取り組みとなる「福島ひまわり里親プロジェクト」です。
5月25日(日)、種まきに備えて肥料をまいて畝上げ作業を行いました。種まきは6月8日(日)の予定です。


竹馬会 CHIKUBAKAI   事務局 〒871-0111 大分県中津市三光佐知383-1   E-mail:chikubakai@nk.oct-net.jp
Copyright2011 chikubakai .All Right Reserved